日曜の話

2008年10月7日 TCG全般
蒼猫亭にて発売記念パーティに参加。やっぱシールドは参加費の高さに若干引くわ~、GPとか無かったら100%やらん自信があるw

もらったパックは、苦悶のねじれが3枚あるけどクリーチャーの色が合ってなくて苦しい。
青緑黒タッチ白で組んで、初戦ナヤカラーのゴッドデッキに奇跡的に勝利するもその後アベケン・こんぶに連敗して1-2。
終わってからかなり議論して、今さっきもう1回考えて組んでみた。

クリーチャー 15

ジェスの浸透者 2
宮廷の射手 1
トーパの苦行者 1
ナヤの戦闘魔道士 1
カターリの金切り声上げ 1
肉袋の匪賊 2
命運縫い 1
塔のガーゴイル 1
聖域のガーゴイル 1
臓物を引きずる者 1
ジャングルの織り手 1
残忍なハイドラ 1
浄火の大天使 1

スペル 8

苦悶のねじれ 3
バントの魔除け 1
ガルガンチュアンの贈り物 1
アミーシャの口づけ 1
バントのオベリスク 2

土地 17

グリクシスの全景 1
ナヤの全景 1
エスパーの全景 1
ジャンドの全景 1
森 4
島 4
沼 3
平地 2


ほぼ初動3ターン目やけど、後手取れば何とか事故らずに回る感じ。日曜の時は余分なスペル(印章の祝福・天使の祝祷)と潮の虚ろの漕ぎ手が入ってて、肉袋の匪賊の2枚目・命運縫い・アミーシャの口づけが入ってなかった。
後手取って天使まで粘るってコンセプトだから、強くても印章の祝福みたいな攻めのカードは切るべきだった。漕ぎ手は構築脳なんでつい・・・アミーシャも構築視点で弱いって先入観あって検討すらしなかった。
土地配分が難しいけどそこは合ってたみたい。

あと相変わらずミスが多い。構築ではしないような凡ミスを何故かやってしまうんで気をつけないと・・・。

まぁ残念なカードプールだったのは間違いないけど、それでも正しい組み方してプレイングちゃんとやって2-1できるようなプレイヤーになりたいですw

あ、一応スタンもやってます。issuさんはリミテッドに夢中らしいんで僕がしっかりしないとw
個人的には白単(既にキスキンではない)が頭一つ抜けてるかな~、使い慣れてるし特に問題点がない。別に白単が好きなわけでは全く無いんだが、限築に引き続いてお世話になりそうな予感w

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索