暗雲

2008年7月22日コメント (2)
2人揃って2−3するとは思ってなかったw とりあえず、隠すほどのデッキじゃないのは間違いないが・・・かといって弱くはないという微妙な感じ。

レシピは以下

運命の大立者 3
花を手入れする者 4
献身のドルイド 4
カメレオンの巨像 4
雲山羊のレインジャー 2
憤怒焚きの巨人 3

幽体の行列 4
外身の交換 4
野生語りのガラク 3
ホブゴブリンの隆盛 3

風立ての高地 4
古の円形劇場 4
樹木茂る砦 4
火の灯る茂み 2
鮮烈な林 3
反射池 2
森 4
平地 3

(サイドボード)
ブレンタンの炉の世話人 3
雲打ち 3
静月の騎兵 3
薄暮の大霊 2
原初の命令 1
炎渦竜巻 3

簡易レポ

1R 赤単バーン ○××
2本目は土地2とマナクリーチャー2体のハンドをキープしちゃって、当然焼かれてgg。何でキープしたのか分からん。
3本目は変わり谷が見えてなくてブレンタンがチャンプアタックして負けw ミスとかいうレベルじゃない。

2R 同型(issuさん) ○×○
壮絶な憤怒焚きゲーを制して勝ち。

3R フェアリー ××
1本目は大立者が8/8になって頑張るも、1点差でダメージレースに敗れる。途中でハンドに土地残すブラフのため1点マナバーンしてるから、あれが余計だった。
2本目は3・4ターン目に連続で静月の騎兵キャストしてどっちも通り、ひたすらアタック。雲打ちとカメコロを秘匿するも3体目のクリーチャーを引けず、やっと引いたホブゴブリンは呪文づまり。
それでも女王ウーナをすり抜けて勝てそうだったけど、まさかの6マナ青以外のクリーチャーバウンス撃たれて負けw

4R 緑単ビッグマナタッチ炎渦竜巻 ○○
2ターン目ブルームテンダーからブン回って勝ち。

5R フェアリー ○××
1本目、こちら先手でブルームテンダーの返しに思考囲い。ハンドはカメコロ・行列・ホブゴブリンで、迷わずゴブリン抜いたから誘惑蒔き持ってるとみて行列→秘匿から行列って動いて勝ち。

2本目は苦花呪文づまり呪文づまりで無理。こういう展開だと騎兵より薄れ馬の方が強いから、どっち採用するか迷う。

3本目、ドルイド・カメコロ・行列・土地4でまぁキープ。3ターン目カメコロして誘惑蒔き無ければ勝ちっぽいけど、持ってて秘匿から外身の交換で捌くも、2枚目出された時点でハンド全部土地でどうしようもなく。

全然簡易じゃなくてサーセンw 全体的に自分が弱かった感はある。特にブレンタンチャンプアタックとか死んだ方がいいw

デッキ全体のシナジーは凄いけど、やっぱり安定感が無さすぎるのが問題やな〜。強い動きを支えてるのが1/1と0/2のクリーチャーってのがダメ。秒で除去されるから結局強い動きできる確率が低い。根壁の偉大さを改めて感じたw
まぁ逆に残ればって見方もあるけど、GPみたいな長丁場では安定感が大事な気がするんで選択肢としてはちょっと・・・あと無駄にプレイング要求するしw

やはりキスキンの練習に励むべきか・・・。 

コメント

ふらっど
ふらっど
2008年7月22日13:15

どうも、S藤です
昨日はお疲れ様でした^^

テンダー強いけど、ボブなみに除去の的過ぎるw

あ、良かったらこっちでも宜しくです

kazoon
kazoon
2008年7月22日21:14

どーも、こちらこそよろしく〜。
テンダーにペッパースモークだけは勘弁してほしいw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索