試作
2008年7月14日世間がプレリの話題で持ちきりの中、ひっそりMWSで限築やってましたw
残念ながら新型のデッキを思いつけなかったので、既存のデッキを調整しただけですが・・・。
まずキスキンについて。
運命の大立者 4
ブレンタンの炉の世話人 4
ゴールドメドウの侵略者 2
皺だらけの主 4
メドウグレインの騎士 4
シスルダウンのしもべ 3
雲山羊のレインジャー 3
幽体の行列 4
忘却の輪 2
外身の交換 1
鏡編み 3
民兵団の誇り 1
風立ての高地 4
ひなびた小村 4
変わり谷 3
平地 14
大立者が入り重鎮が抜けただけ。実際に2/2以上になる事はそんなに多くないが、重鎮の3倍は強いですw
キスキンのレシピって結構バラつきがあるけど、自分なりに正解みたいなもんが見えてきた気がする。
土地が25か26かってのはレインジャーが3か4かで決める。25なら変わり谷は3枚に抑えるべき。
個人的には5マナのカード4枚も入れたくない+土地26は多いと考えるので、レインジャーの4枚目は民兵団の誇りにする。これ強いけど2枚引いても意味ないし、1枚挿しにぴったりなスペル。
これも主観だけど除去は入ってる方が良いと思う。忘却の輪or外身の交換が微妙なところで、輪は苦花に対処できるけど霧縛りや憤怒の鍛冶工に弱い。交換は鏡編みにも対処できて強いんだけど、トークン残るのが地味にウザかったり。
メイン忘却の輪だとサイドの薄れ馬の枚数を抑えられる、という理由で僕は輪2枚・交換1枚にしてます。交換は必要ならサイドから追加で。
ブレンタン入れるかってのは結局当たり運の要素が大きいけど、個人的にはメインに採用したい。理由は4つ。
1.おもに対キスキン・フェアリーで弱いカードだけど、デッキの性質上ゴミってほど弱いわけではない(秘匿条件クリア・鏡編み・ロードで強化)。
2.僕自身フェアリーに対するプレイングには自信があり、実際PTQでフェアリーに5−0だった事。
3.キスキンのミラーマッチを今日初めてやってみて、1ターン目に何を出すかより2ターン目メドウグレインの方が重要だと分かった。要するにタッパー→ロード→行列より、ブレンタン→メドウグレイン→行列の方が強いって事です。
そりゃブレンタン入ってない方がいいに決まってるけど、勝敗を分ける要素にはなりにくいのでプレイングでカバーできるかと。
4.ブレンタン入れない場合僕は侵略者4・思考の糸のうねり2にしてるんだけど、うねりが下手相手にシャクれるだけな感じであんま好きじゃない。メインブレンタンやとサイドしやすいから好きw
ここまで書いといてアレですが、結局好みの部分が大きいかもw
何にせよGPでキスキン使うとしたらかなり練習が必要な感じ。
てかマーフォークとかシャーマンの事も書くつもりが、いつのまにかキスキン論に・・・長くなったんで分けて書きますw
残念ながら新型のデッキを思いつけなかったので、既存のデッキを調整しただけですが・・・。
まずキスキンについて。
運命の大立者 4
ブレンタンの炉の世話人 4
ゴールドメドウの侵略者 2
皺だらけの主 4
メドウグレインの騎士 4
シスルダウンのしもべ 3
雲山羊のレインジャー 3
幽体の行列 4
忘却の輪 2
外身の交換 1
鏡編み 3
民兵団の誇り 1
風立ての高地 4
ひなびた小村 4
変わり谷 3
平地 14
大立者が入り重鎮が抜けただけ。実際に2/2以上になる事はそんなに多くないが、重鎮の3倍は強いですw
キスキンのレシピって結構バラつきがあるけど、自分なりに正解みたいなもんが見えてきた気がする。
土地が25か26かってのはレインジャーが3か4かで決める。25なら変わり谷は3枚に抑えるべき。
個人的には5マナのカード4枚も入れたくない+土地26は多いと考えるので、レインジャーの4枚目は民兵団の誇りにする。これ強いけど2枚引いても意味ないし、1枚挿しにぴったりなスペル。
これも主観だけど除去は入ってる方が良いと思う。忘却の輪or外身の交換が微妙なところで、輪は苦花に対処できるけど霧縛りや憤怒の鍛冶工に弱い。交換は鏡編みにも対処できて強いんだけど、トークン残るのが地味にウザかったり。
メイン忘却の輪だとサイドの薄れ馬の枚数を抑えられる、という理由で僕は輪2枚・交換1枚にしてます。交換は必要ならサイドから追加で。
ブレンタン入れるかってのは結局当たり運の要素が大きいけど、個人的にはメインに採用したい。理由は4つ。
1.おもに対キスキン・フェアリーで弱いカードだけど、デッキの性質上ゴミってほど弱いわけではない(秘匿条件クリア・鏡編み・ロードで強化)。
2.僕自身フェアリーに対するプレイングには自信があり、実際PTQでフェアリーに5−0だった事。
3.キスキンのミラーマッチを今日初めてやってみて、1ターン目に何を出すかより2ターン目メドウグレインの方が重要だと分かった。要するにタッパー→ロード→行列より、ブレンタン→メドウグレイン→行列の方が強いって事です。
そりゃブレンタン入ってない方がいいに決まってるけど、勝敗を分ける要素にはなりにくいのでプレイングでカバーできるかと。
4.ブレンタン入れない場合僕は侵略者4・思考の糸のうねり2にしてるんだけど、うねりが下手相手にシャクれるだけな感じであんま好きじゃない。メインブレンタンやとサイドしやすいから好きw
ここまで書いといてアレですが、結局好みの部分が大きいかもw
何にせよGPでキスキン使うとしたらかなり練習が必要な感じ。
てかマーフォークとかシャーマンの事も書くつもりが、いつのまにかキスキン論に・・・長くなったんで分けて書きますw
コメント