最後勝ったら抜けだったけど負けたーorz
昨日勝利宣言しといて恥ずかしいw とりあえず忌まわしいジンクスだけは断ち切りました。

使用デッキはフェアリー。サイドにシークレットテクあり。

「Ink Faerie」

呪文づまりのスプライト 4
ウーナの末裔 4
ヴェンディリオン三人衆 2
霧縛りの徒党 4
誘惑蒔き 1

祖先の幻視 3
思案 2
ルーンのほつれ 4
恐怖 3
苦花 4
謎めいた命令 4

フェアリーの集会場 3
人里離れた谷間 4
涙の川 4
地底の大河 3
沈んだ廃墟 1
変わり谷 4
島 4
沼 2

(サイドボード)
墨深みの浸透者 4
思考囲い 3
名も無き転置 2
滅び 2
剃刀毛のマスティコア 2
瞬間凍結 1
ロクソドンの戦槌 1

墨深みの浸透者はミラーマッチでかなり強い。テラーが主流となった今、浸透者を除去する手段は通常フェアリーに入っていない。さらに2マナなのでカウンターされにくく、苦花もすり抜ける。 相手だけ苦花、は本来圧敗のはずだが浸透者がいればそれでも勝てる。 マリガン率が下がるのも大きい。

僕は今まで、フェアリーのミラーマッチが運ゲーなのが気に入らなくて使う気になれなかったけど、浸透者入りなら8割弱勝てるという事で今回選択しました。

が、しかし! いざ予選が始まりテーブルを見渡すと、7割はエルフ系のビート・・・フェアリー使用者は、僕とissuさん含む3人www 1回戦終了時点で、僕は今日浸透者をサイドインしないであろう事を確信した・・・。

えー、前置きはこの辺にしてレポw
7回戦の4人抜け、参加人数は忘れた。

1R 4色マネキン ○○

1本目
相手遅刻で勝ちw

2本目
サイド無し後手スタート。 苦花張ってヴェンディリオン出したらレスで雲打ち想起、ハンドはマネキン×3w でも苦花あるからカウンター構えて末裔出して勝ち。

2R 黒緑エルフ(2位抜け) ○××

1本目
苦花・霧縛り・末裔・土地4でキープしたら思考囲いで苦花が落ちる。 しかしヴェンディリオン引いて除去無いの確認して霧縛り。 カメコロとか関係なく殴って勝ち。

2本目
マスティコア1体目は黒パクト、2体目の返しでマインドシャッター食らって負け。 1枚ヴェンディリオンで下に送ったからもう無いかなと思ったけど・・・。

3本目
こちら2ターン目苦花、3ターン目思案+ルーンのほつれと悪くない回り。しかし相手もラノエル→パーフェクトなんで互角。
霧縛りで殴ってトークンでチャンプ、青命令でタップと動いて雲打ち引かれなければ勝ちって場を作るも、最後にきっちり引かれて負け。 個人的にこういう負けが多い・・・。

3R 青黒コルフェノールコン ○○

1本目
砂漠が並ぶも末裔+苦花は止まらず。大丈夫だと思ってコルフェノール通したら、滅び青命令滅び青命令って撃たれて焦ったw

2本目
苦花は無いが霧縛りビートで勝ち。

4R 黒緑エルフ ○○

1本目
苦花→霧縛りって動いて、ライフ4まで減ったが勝ち。

2本目
酷いミスするも相手がそれに気付かず勝ち。 ここはツイてたw

5R 青白マーフォーク ○○

1本目
先手呪文づまり×3・末裔・土地3でキープ。2ターン目銀エラは消せなかったが後続を消しまくって勝ち。

2本目
こちらは2ターン目苦花。相手はアトランティス→メロウときて、返しでメロウにテラー。そしたら後続が出ず、アトランティスも変わり谷で討ち取って圧勝。

6R ドラン ○○

1本目
相手先手で鳥→鳥・タルモだったので2ターン目苦花で十分間に合って、末裔出て勝ち。

2本目
相手の初動3ターン目キッチンを瞬間凍結して、ドラン通るも苦花でチャンプして主導権握って勝ち。

7R 黒緑エルフ(3位抜け) ××
いわゆる絶対に負けられない戦いw デッキチェックの後スタート。

1本目
後手ワンマリ。 相手ラノエル→タルモ+囲いでテラー落とされて何もできず、レンとタルモであっさり負け。

2本目
ワンマリ、黒マナ出ないけど苦花・霧縛りあるハンドをキープ。即トップできていけると思ったけど、相手レンとタルモ、こちら霧縛りと苦花で睨み合ったまま動けず、ライフだけが減っていく。
相手が動いてくれたら青命令で優勢に立てるんだけど、明らかに雲打ちか突風線の構えを保ったままで厳しい。 動かざるを得なくなって、雲打ちなら勝てるプランでいったら突風線X=4で負け。
そこまでに1枚突風線見てるから、雲打ちは入ってないと考えるのが自然だった。はっきりミスとは言えないけど、別の組み立ても出来たかも・・・まぁ何にせよキツいマッチアップです。

結局5−2で7位、賞品無しという悲しい結果に終わりました。 最後勝ちと負けの落差激しすぎるやろw
でもまぁ、正直よく頑張った方やと思います。 当たる相手全部キツいとか意味分からん。 ヒバリで出てたら余裕で7−0出来たまであるw
強キャラがあまり出てなかったからこんだけ偏った分布になったと思う。2次予選はどうなるんかな?

終了後、全勝した方からタダドラの誘いがあったので参加。アソパソマソさんと1手ごとに検討しながらピックして、良い感じに仕上がった。
こういうドラフトなら練習になるからやる気が出ます。適当にやっても正直時間の無駄にしか思えないんでw

3−0したら、タダドラやのに2パック貰えました。もちろん期待を裏切らずロシーンと青黒アバターが降臨w

明日はPTQ。勝てる気はしませんが、逆に勝てたりするんで気楽にいきます。
ちなみに会場はかなり広い+空調きついから長袖あった方がいいかと。

コメント

ままま
ままま
2008年6月16日0:29

乙彼。
契約不履行ですね、わかります。

という訳で二次に向けて俺になんかデッキシェアしてクダサイwww

kazoon
kazoon
2008年6月17日0:48

場当たりデッキとかどうっすかw 1回まじめに調整してみたいと思ってたんでw

アソパソマソ
アソパソマソ
2008年6月19日21:17

場当たりと聞いて飛んできますた。

nophoto
Auwal
2013年5月19日20:18

AKAIK you’ve got the anwser in one!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索