ブロック構築の話
2008年4月28日最初に言っとくけどリアルで限築回したことないんでw
GPTのデッキ適当にコピって、とりあえずマナベースとか分かりやすい所は改良して回してみた。
何となく環境をつかんだ所でオリジナル作ってみたら、すげー気に入ったw レシピは以下。
ウーナのうろつく者 4
大爆発の魔道士 4
ボガートの突撃隊 4
アッシェンムーアのしもべ 4
復讐の亜神 4
タール火 4
つっかかり 4
苦花 4
炎の投げ槍 4
偶像の石塚 4
婆のあばら家 4
沼 4
山 12
復讐の亜神と炎の投げ槍を使う、と決めてから割とすぐにこの形に辿り着いた。
再考の余地があるとしたらボガートの突撃隊orアッシェンムーアの抉り出しってところ。
前者のメリットは速攻持ち・カメコロやドランに突っ込んでいける・ブロッカーになれる・ゴブリンである(ランドアンタップイン出来る)。デメリットは転置・大口で死ぬこと。マナ拘束に関しては全く問題ない。
後者のメリットは転置・大口で死なない、しもべで6/6になる事。デメリットはブロッカーになれない・カメコロやドランで止まる。
まぁ個人的には8:2でボガートやと思ってます。このデッキは色的にカメコロとドランきついってのと、サイド後相手が叫び大口の扱いに困るしw
単純に速攻が強くて、1発殴れたら除去られてもいいかーって感じ。
亜神はヤバいわ、1回使ったらハマるw
残忍なレッドキャップも強いと思うんやけど、しもべとスロットが競合するから入らず。
全体としてはかなり納得の出来なんで、限築のデッキ決定かなw
GPTのデッキ適当にコピって、とりあえずマナベースとか分かりやすい所は改良して回してみた。
何となく環境をつかんだ所でオリジナル作ってみたら、すげー気に入ったw レシピは以下。
ウーナのうろつく者 4
大爆発の魔道士 4
ボガートの突撃隊 4
アッシェンムーアのしもべ 4
復讐の亜神 4
タール火 4
つっかかり 4
苦花 4
炎の投げ槍 4
偶像の石塚 4
婆のあばら家 4
沼 4
山 12
復讐の亜神と炎の投げ槍を使う、と決めてから割とすぐにこの形に辿り着いた。
再考の余地があるとしたらボガートの突撃隊orアッシェンムーアの抉り出しってところ。
前者のメリットは速攻持ち・カメコロやドランに突っ込んでいける・ブロッカーになれる・ゴブリンである(ランドアンタップイン出来る)。デメリットは転置・大口で死ぬこと。マナ拘束に関しては全く問題ない。
後者のメリットは転置・大口で死なない、しもべで6/6になる事。デメリットはブロッカーになれない・カメコロやドランで止まる。
まぁ個人的には8:2でボガートやと思ってます。このデッキは色的にカメコロとドランきついってのと、サイド後相手が叫び大口の扱いに困るしw
単純に速攻が強くて、1発殴れたら除去られてもいいかーって感じ。
亜神はヤバいわ、1回使ったらハマるw
残忍なレッドキャップも強いと思うんやけど、しもべとスロットが競合するから入らず。
全体としてはかなり納得の出来なんで、限築のデッキ決定かなw
コメント