兵庫県選手権は4−0−2の4位抜け、シングルエリミ1没という結果でした。
目標は優勝だったけど、とりあえずベスト8に残れたのは良かった。
使用デッキは前に書いた黒単ネクロ。

1R 青白黒ブリンク ○○

1本目
いきなり先手ダブマリw でも思考囲い→精神石→コーラシュというブン回りをみせて、さらにコルフェノール張って勝ち。

2本目
コーラシュを根絶で抜かれ、さらにジェイス・ベレレンと雄鹿の蹄の跡が並んで危険な状態に。 
でもコルフェノールのお陰でマナは伸びていたから、不敬の命令10点×2を叩きこんで勝ちw

2R カヴージャスティス ○×○

1本目
秋の際から3ターン目にガラク出されたけど、きっちり針で対処。 クリーチャーを片っ端から除去って、コルフェノール→コルフェノールでやりたい放題やって勝ちw

2本目
エンチャント除去の嵐でコルフェノールが機能せず、秘教の処罰者スレッショルドで負け。 処罰者以外ならコーラシュハンマーでいけたけど、6/6プロ黒飛行は無理w

3本目
今回はコルフェノールが残るが、相手のガラクを止められず相当苦しい。 除去と産卵池で何とか粘り、リリアナで戦慄を積み込んで逆転を狙う。
ハンマーを帰化で割られるも、戦慄ビートが間に合って勝ち。めちゃくちゃタイトなゲームだった。 むしろ最後までガラク放置して勝てたのが謎w

3R 青黒リアニ ×○○

1本目
思考囲いでウーナ落として、後続のウーナと物あさりも除去。 
アクローマが墓地に落ちるが、相手のランドが2で止まって助かる。 ここで2つ選択肢があって、4マナに届く前にコーラシュで殴りきるorハンデスでリアニスペルを落としてから攻めるか。
後者を選んで、2枚落としたけど3枚目を引かれてアクローマで負け。 結果的にはミスだったのかもしれない。

2本目
リリアナでハンデスされてキツかったけど、コーラシュで押しつつ根絶を手札に残して構える。 アクローマリアニに対応で根絶して、ヘルカイト本体もギックスで回復してライフ1点残す。
返しでコーラシュ5点パンチスルー・命令3点本体で勝ち。

3本目
思考囲い×3でハンドを攻めるが、ライフルーズが痛い。
クリーチャーはひたすら除去って、リアニには根絶を合わせて対処。 最終的にウーナ対コーラシュのダメージレースになって、難問のスフィンクスを追加される。
除去引かないと負けって所で、占術の岩床で2枚めくった先が恐怖で勝ちw

4R タルモラック ○○

1本目
思考囲いでハンド見たら、髑髏の占い師・滅び・土地5という超弱い感じ。 こっちもぬるい引きだったけど、産卵池にハンマー装備して5回殴ったら勝ったw

2本目
今回は相手も普通の回りをするが、ハンデスされてもコルフェノール×2が強すぎて勝ち。

5R 白コンタッチ青 ID
6R 黒緑エルフ ID
一応どっちも対戦はしてみて、どっちも負けたw
白コンはまあ無理なんだけど、エルフには麗しき者の勇気3枚張られてボコられたw ラノエル殺したら3倍になるとか強すぎる。

トップ8は、
赤緑ビッグマナ
ステロイドタッチ黒
緑白エルフ
黒緑エルフ
タルモラック
マーフォーク
白コンタッチ青
黒コン

ビートダウンの勝利って感じになった。

シングルエリミ
白コンタッチ青 ××
何でまた当たるねんとしかw いくらプレイングで差をつけたって越えられない壁がありますw
その後彼は順調にビートダウンを食って優勝しました。

というわけで、残念ながら1没に終わりました。 負けてもいいから他のデッキと対戦したかった・・・。
でも京都ではissuさんがフェアリービートで5−1して4位に入ったんで、まあよしとしますかw
フェアリーは白コンに勝てる稀有なビートなんでおススメですw
レシピはこんな感じ。

ベラドンナのとげ刺し 4
雲のスプライト 4
ウーナのうろつく者 4
呪文づまりのスプライト 4
ウーナの末裔 4
霧縛りの徒党 4

思考囲い 3
応じ返し 3
心霊破 4
謎めいた命令 3

人里離れた谷間 4
地底の大河 4
涙の川 4
フェアリーの集会場 3
ペンデルへイヴン 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
島 3
沼 3

(サイド)
やっかい児 4(後手専用、呪文づまりのスプライトと入れ替え)
あとは地域のメタに合わせてw


 

コメント

nophoto
issu
2007年10月28日0:16

お疲れ〜!
レシピさらすとはサービス精神旺盛ですなぁw

abkn
アベケン
2007年10月28日6:09

準々決でプレイングで差をつけられた白コン使いです。

勝手ながらリンクさせて頂きました。
よろしくお願いします。

kazoon
kazoon
2007年10月28日8:20

>>アベケンさん
優勝おめでとうございます! 
こちらからもリンクさせて頂きます。

issu
issu
2007年10月28日16:19

誘惑蒔きってパイロで流れるとか終わってるし

ままま
ままま
2007年10月28日22:44

兵庫県参加者です。
あの当たり運は流石にアレでしたね。
エルフがエルフを食ってた辺り、本当に「あぁ…」って感じでした。
TOP8、おめでとう御座いました!

kazoon
kazoon
2007年10月28日23:37

>>まままさん
どうもありがとうございます。
確か2回戦で隣だった方ですよね? 説得でテネブ云々ってレポ見て思い出しましたw

ままま
ままま
2007年10月28日23:52

あーそうですw
計画使った黒コンで結果残されてて、大変感動しました。
勝手ながらリンクさせて頂きます。
これからもネクロ、頑張って下さいw

kazoon
kazoon
2007年10月29日0:39

ありがとうございます、こちらからもリンクさせて頂きます。

nophoto
ヒロロン
2007年10月29日18:04

良い結果おめでとうございます。

一つ質問して宜しいですか?
コルフェノール計画を2枚以上場に張った状態ですと、使えるカードは14枚以上になるのですか?

大変微妙な質問ですが、返答お願いします。

kazoon
kazoon
2007年10月29日22:40

>>ヒロロンさん
どうもありがとうございます。
コルフェノールを出すと7枚リムーブされ、そのコルフェノールが場に存在している限りその7枚をプレイする事が可能です。
2枚目を張っても同様なので、コルフェノールが場を離れない限り実質的にハンドが14枚前後になります。
説明下手ですみません、ルール上特に問題はないように思うのですがどうでしょうか?

nophoto
ヒロロン
2007年10月29日23:41

返答ありがとうございます。
でしたらブンまわるとかなり強いですね。
ハンドがある状態でコルフェノール計画を使うと、ハンド+リムーブ7ですか?

それと二枚場にはっても、やはりルール上スペルは1ターン1回ですよね?

kazoon
kazoon
2007年10月30日15:43

もちろんハンドのスペルも問題なく使えます。
プレイ回数1回という制限はつきますが、自分のターンと相手のターンに1回ずつ使えるので気になる程では無いです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索